次回は 2025年11月22日(土)・23日(日)開催です
第19回・第20回 PCASセミナーは終了いたしました。
今回のPCASセミナーの企画・準備などにご指導・ご協力下さいました関係者各位、ならびにPCASセミナーの開催・運営に快くご協賛頂きました企業・団体各位に心より厚く御礼を申し上げます。
次回 第21回・第22回 PCASセミナーは、2025年11月22日(土)・23日(日)です。
募集要項が決まりましたら、あらためてご案内いたします。
第19回・第20回 PCASセミナー当日の様子を公開
ギャラリーにて、セミナー当日の様子を公開しておりますのでご覧ください。
「心拍再開後ケアと低体温療法 トレーニング・マニュアル」無料提供のご案内
「心拍再開後ケアと低体温療法 トレーニング・マニュアル」学樹書院 価格¥2,160/冊(税込)
第19回、第20回 PCASセミナーを受講される皆様への特典として、学樹書院様のご厚意により会場にて左記トレーニングマニュアルを無料でご提供させていただけることになりました。
大変お得な特典となっております。この機会に是非ご参加ください。
「PCASセミナー」開催ご案内
「心拍再開後ケアの標準化とチーム医療」をテーマに、「PCASセミナー」開催の ご案内をいたします。
院外心停止から心拍再開した症例への低体温療法(体温管理療法)は、世界をリードする成果があがりつつあり、2015年蘇生ガイドラインでも更にその重要性が強調されています。その標準化を目指して、チーム医療としての トレーニング方法の確立を目的としています。
場所
国立循環器病研究センター(JR岸辺駅直結)
研究棟2階 トレーニングセンター
大阪府吹田市岸部新町6番1号
国立循環器病研究センター案内図
PCASセミナー会場図
関西での開催をご希望されるお声も多くいただきましたため、国立循環器病研究センターにて、2回開催いたします。
心拍再開後の「呼吸管理」、「適切な補助循環(PCPS)」、「適切な体温管理療法 (低体温療法)」についてチームトレーニングを学習できます。PCPSに関しては 実際に模擬回路を用いてプライミングからマネキンを用いてのカニューレ挿入、 体外循環開始までを体験できます。また、心拍再開後の「脳モニタリング」、「神経所見の評価」を取り入れ、より質の高い心拍再開後ケアを目指します。 後半にはシナリオに沿ったチームシミュレーションを行い現場ですぐ役立つコツを学べます。
開催概要
開催会場:国立循環器病研究センター
開催日時:第19回セミナー 2024年11月2日(土)、第20回セミナー 2024年11月3日(日)
主催:日本循環器学会
後援:日本蘇生協議会 日本冠疾患学会 日本集中治療医学会 日本医学シミュレーション学会
受講対象者
参加費
募集は締め切らせて頂きました
内容
Lesson1 | 心拍再開後の脳神経蘇生:脳機能モニタリング |
Lesson2 | 適切な体温管理療法:デバイスとケースディスカッション |
Lesson3 | エコーガイド下血管穿刺 |
Lesson4 | 心拍再開後の脳神経蘇生:神経所見の評価 |
Lesson5 | 適切な循環補助 |
Lesson6 | PCASシナリオ:VF→心拍再開+機械圧迫(ルーカス) |
Lesson7 | PCASシナリオ:VF持続(ECPR) |
当日のタイムスケジュール
新着記事
お問合せ先
日本循環器学会 PCASセミナー運営準備室
お問合せフォームはこちら