
ACLS EP Course
ACLS EPコースについて
✓ ABOUT
成人の心停止に対する二次救命処置をACLSプロバイダーコースを学習した方が、さらにレベルアップするためのコースです。
ACLS EP(ACLS for Experienced Providers)
✓ 特徴
ACLSプロバイダーコースの知識・スキルを習得していることを前提として、心血管系エマージェンシー、心拍再開後ケア、臨床薬理および中毒学、呼吸および代謝のエマージェンシーにどう対応するかをディスカッション形式で学習していきます。
本コースを受講・修了することで、同時にACLSプロバイダー資格も更新されます。
✓ 受講対象者
原則として医療従事者:医師、救急や集中治療の経験のある看護師、など
ACLSプロバイダーとして実際の臨床経験を積んだ方で、心電図や病態の把握ができることが必要となります。
✓ 事前学習について
ACLSプロバイダーマニュアル(G2015準拠 日本語版)のページ ii を確認し
"受講前自己評価" を行ないます。
ACLS EPマニュアル・リソーステキストに記載のコードではログインできないのでご注意ください。
☑ ページ ii の場所:目次ページの左側のページです。
☑ 拡大図の矢印の場所にコードが記載されています。
☑ ページ ii に記載の受講者用WEBサイトにアクセスします。☑ "Enter code from manual" と表示されたグレーボックスをクリックします。
☑ ACLSプロバイダーマニュアルに記載のコードを入力し "Submit" ボタンをクリックしてログインします。
☑ 関連リソースの "受講前準備チェックリスト" を印刷し手順を確認します。
☑ チェックリストに従って受講前自己評価を開始し、完了および合格します。
☑ 受講前自己評価終了後、認定書(スコア表)を印刷します。
☑ すべての手順を完了し、受講前準備チェックリストに署名します。
6/19現在、MacOS および iOS 上のSafariから受講前準備チェックリストがダウンロードできない不具合が報告されています。Macをお使いの方は他のブラウザ(Google Chrome 推奨)をインストールして、そちらからファイルのダウンロードを行うようご対応ください。
当日は下記をご持参下さい(必須)。
・受講前自己評価認定書(スコア表)
・受講前準備チェックリスト
コース終了までに上記書類を提出できない場合はカードをお渡し出来ません。
✓ 事前に準備・購入し当日持参するもの
☑ ACLSプロバイダーマニュアル(G2015準拠 日本語版)
☑ ACLS EPマニュアル・リソーステキスト
(G2010準拠日本語版 または G2015準拠英語版)※
☑ 有効期限内のACLSカード(プロバイダーカードまたはインストラクターカード)
☑ BLSカードの有効期限は問いません
☑ ポケットマスク(マウスピースが取り外せるもの。マウスピース固定タイプは不可)
☑ 筆記用具
☑ 受講前自己評価認定書(スコア表)
☑ 受講前準備チェックリスト
※ACLS EPマニュアル・リソーステキスト(G2015準拠 日本語版)は在庫切れのため購入できません。新規購入される方はG2015準拠英語版テキストまたはeBookをご購入ください。なお、受講採択後、本部より購入のご案内メールが届きますのでご参考の上準備をお進めください。
JCS-ITC 以外の団体でカードを取得された場合、当該団体の「受講証明書」および「WEB画面のハードコピー」は、カードに代わる受講証明書としては認められません。
✓ 受講前自己評価の開始と受講前準備チェックリストの入手方法
受講者用WEBサイトへのログインに成功すると下の画面が表示されます。
"事前学習について" の手順に従って受講の準備をお進めください。

✓ リフレッシュメント・昼食について
休憩時にリフレッシュし学習効果を高めるため、飲料水やお茶菓子を用意しています。
ACLS EPコースでは昼食休憩にお弁当を用意してありますので、昼食のご持参は不要です。
✓ 標準的なレッスン内容
レッスン内容と所要時間の例(G2010 ACLS EPコース)
時間 レッスン内容 0:05 レッスン1:ACLS EPコースの概要と構成 1:00 レッスン2:ACLS 実技/筆記テスト 0:15 レッスン3:EPのための体系的なアプローチ 0:40 レッスン4:バッグマスク換気/CPR/AED 0:15 休憩 0:45 レッスン5:メガコード 0:45 昼食 0:15 レッスン6:心血管系(ディスカッションのみ) 0:30 レッスン7:心拍再開後の治療(ディスカッションのみ) 0:15 休憩 0:30 レッスン8:臨床薬理と中毒学(ディスカッションのみ) 1:05 レッスン9:呼吸と代謝(ディスカッションのみ) ✓ コースにより各レッスンの時間、順番が上記例と異なる場合があります。
✓ コース一覧とお申込みはこちらから
ACLS EP Course
-
ACLS EPコースについて
✓ ABOUT成人の心停止に対する二次救命処置をACLSプロバイダーコースを学習した方が、さらにレベルアップするためのコースです。ACLS EP(ACLS for Experienced Providers)✓ 特徴AC…
-
ACLSプロバイダーマニュアル AHAガイドライン2015 準拠
✓ 本書はAmerican Heart Association(AHA:アメリカ心臓協会)「ACLS(二次救命処置)コース」受講時に必要なテキストと位置づけられており、受講者1名が本書1冊を使用することを前提としています。…
-
ACLS EPマニュアル・リソーステキスト
✓ 本書はAmerican Heart Association(AHA:アメリカ心臓協会)「ACLS EP コース」受講時に必要なテキストと位置づけられており、受講者1名が本書1冊を使用することを前提としています。 …