JCS-ITC 関東甲信越支部のインストラクター表彰及び開催施設表彰が行われました。

日本循環器学会国際トレーニングセンター(JCS-ITC)が2017年で創立10年を迎えたことを受け、本年2月10日の関東甲信越支部地方会終了後に、当支部の活動を多年に渡り支えていただいた全てのACLSインストラクター、BLSインストラクター及びコース開催施設の代表として、それぞれ2名、2施設の表彰式が行われました。

10年で2,000回以上にも及ぶ当支部のAHAコースそれぞれについて、コースに参加していただいた全インストラクター、全受講者の皆様の所属施設を集計するだけでも大仕事でしたが、改めて関係者各位の膨大な活動実績に大きな拍手を贈りたいと思います。

私たち事務局も引き続き裏方として頑張りたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。

※日本循環器学会はアメリカ心臓協会(American Heart Association, AHA)と提携し、その国際トレーニングセンターとして心肺蘇生法の普及活動を行なっています。

日本循環器学会 JCS – ITC

関連記事

  1. ギャラリーページにBLSプロバイダーコースのアルバムを追加しまし…
  2. 【重要】新型コロナウイルス感染拡大に伴うコース開催中止のお知らせ…
  3. BLS & ACLS コース案内と開催スケジュール 長野・新潟地…
  4. ギャラリーページにBLSプロバイダーコースのアルバムを追加しまし…
  5. ギャラリーページに7月-8月のコースアルバムを追加しました
  6. ギャラリーページに獨協医科大学BLSプロバイダーコースのアルバム…
  7. ギャラリーページに本郷マッシュアップスタジオ プロバイダーコース…
  8. 「第17回心肺蘇生法市民公開講座」のご案内

AEDサスペンスドラマゲーム

ガイドラインアップデート2015ハイライト

ACLS EP 訂正表